「神山和幸行政書士事務所」ホームぺージのブログ です。
※電話番号とFAX番号のお間違えがないようにお願いいたします。
「個人情報保護方針」
「反社会的勢力排除」
HOME
取扱業務
事務所紹介
お問い合わせ
ご依頼について
ご依頼費用
ブログ
農地・土地に関する手続|和歌山県
法人経営
その他の許認可
産業廃棄物処理業関係の手続|和歌山県
家族の法律手続|和歌山県の相続・遺言のご相談
建設業許可申請について|和歌山県
経営事項審査
運輸関係
個人情報保護方針
反社会的勢力排除
ご相談・ご依頼
許認可一覧
トップページ
>
ブログ
住 所
和歌山県和歌山市西庄
368-14
TEL
073-460-5478
FAX
050-3153-3456
メール
和歌山県行政書士会
国内自社ラボでの遺伝子検査なら、安心。
ブログ
おはようございます。
今日は会社議事録・契約関係の打ち合わせのため、有田方面へ。有田市役所にも立ち寄ります。
それでは本日もよろしくお願いいたします。
神山和幸行政書士事務所(和歌山県和歌山市)
2017-03-28 09:52:41
経営事項審査を中心とした経営コンサルタント業務について
当事務所では、経営事項審査、入札参加資格審査申請の代行のみならず、評点アップ対策・施策の提案をさせていただいております。
経営事項審査のシミュレーションを行い、お客様の経営状況改善のためのアドバイス、技術職員の技術資格レベルのアップ、入札業者としてご発展いただくための対策についてもご提案しております。
経営事項審査の評点、入札格付けがなかなか上がらない、伸び悩んでいる・・・そんなご相談にも対応しておりますので、お気軽にご相談下さい。
※画像は提案書一例です。営業秘密に関わりますので、数字等は黒塗りにしており、詳細はお見せできません。ご了承ください。
2017-02-19 10:22:23
改正雇用保険法施行
雇用保険法の一部が改正され、本年1月より雇用保険の適用範囲が拡大されました。
これまで、65歳前後で同一の事業主に引き続き雇用されることで継続して雇用保険の被保険者(短期雇用特例被保険者及び日雇労働被保険者を除く)となることができましたが、これを廃止し、65歳以上の被保険者はすべて「高年齢被保険者」となりました。これに伴い、平成32年度より、保険料を免除されていた64歳被保険者の保険料免除も廃止され、64歳以上の方についての雇用保険料の徴収が始まります。
また、失業等給付についても、65歳以上の高年齢被保険者であった方は等しく高年齢求職者給付金を受けられ、就職促進給付、教育訓練給付、雇用継続給付等でも高年齢被保険者の給付対象が拡充されます。
詳細につきましては今後厚生労働省からの発表をお待ちください。
2017-02-16 13:30:15
WBS和歌山放送出演について(放送終了)
昨年9月に続き、1月24日(火)9時20分より、WBS和歌山放送ラジオに、当会会長とともにゲスト出演しました。
今回は2月22日の行政書士の日に先駆け、2月12日にオークワ中島店にて行われる街頭無料相談会のPRをさせていただきました。
街頭無料相談会にぜひお越しください。
2017-01-25 10:27:26
農地転用許可のご依頼(平成28年12月)
平成28年は、農地転用許可申請のご依頼・ご相談が急増した年でした。
今後は休耕農地を相続され、耕作できない方々から、農地活用・転用のご相談はさらに増えていくことと思います。
掲載の写真は海南市内の農地を相続されたK様の、農地活用の一例です。太陽光発電設備設置のための農地転用許可申請のご依頼を受けました。写真は工事完了後の様子です。
太陽光発電システム設置以外の農地転用例としては枚挙にいとまがありませんが、農地がどのような地域にあるかによっては、ご希望通りの転用ができない場合があります。
農地を相続された方に限りません。事業目的で農地を購入されて、転用申請をしようとご検討中の方々には購入される前に、また元々農地をお持ちの方はその農地に設備を設置する前に、その事業や設備が許される地域なのかを含め、当事務所に一度ご相談ください。
2016-12-26 12:26:23
前へ
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
次へ